2013年10月25日
水を得た魚
当時の私を表すのにぴったりの表現だ
当時材木店の社員が営業で訪問なんて無かったと思う
なんども驚かれた
手垢のついていないお客様がごまんといて
私たちの訪問を待っていてくれたと思い返す
約一年半で名が表に出ている事業所へはすべてまわった
会社の事務員さんとの会話
”4倍になったよ!”
”何が?”
”売上が!!” 楽しかった!!
売屋が売上で喜んでいる一方、製造する方は大変だったと思う
売屋を選んで正解だった実感する
物は良し悪しで選ぶだけ それがすべてで他は無い
材木屋の社長の一言で私は苦笑いした
商人は作り笑顔でも、とろそうな顔をしていないといけない
腹の中はかしこく知恵ばかりであれ
とろい者が利口そうな事を言うのが一番だめだ と・・・
当時材木店の社員が営業で訪問なんて無かったと思う
なんども驚かれた
手垢のついていないお客様がごまんといて
私たちの訪問を待っていてくれたと思い返す
約一年半で名が表に出ている事業所へはすべてまわった
会社の事務員さんとの会話
”4倍になったよ!”
”何が?”
”売上が!!” 楽しかった!!
売屋が売上で喜んでいる一方、製造する方は大変だったと思う
売屋を選んで正解だった実感する
物は良し悪しで選ぶだけ それがすべてで他は無い
材木屋の社長の一言で私は苦笑いした
商人は作り笑顔でも、とろそうな顔をしていないといけない
腹の中はかしこく知恵ばかりであれ
とろい者が利口そうな事を言うのが一番だめだ と・・・
Posted by ハツミ at 15:41│Comments(2)
この記事へのコメント
total 1000こえましたね〜
なんかひとつの目標を達成した
感じですね〜
2000 5000 10000 こちらも
楽しみにしてますよ〜(^_^)
なんかひとつの目標を達成した
感じですね〜
2000 5000 10000 こちらも
楽しみにしてますよ〜(^_^)
Posted by Tです at 2013年10月26日 06:19
コメントありがとうございます!!
T様のような方がいらっしゃると思うと
励みになります
今後もよろしくお願いいたします!!
T様のような方がいらっしゃると思うと
励みになります
今後もよろしくお願いいたします!!
Posted by ハツミ
at 2013年10月26日 09:36
