2013年11月12日
ざくろ
秋になっても葉は若草色
実はだいだい色というより、秋色なのだ
自宅の前の屋敷に一本色ずんで居る今日この頃だ
2,3個道端に落ちている様子などは格別だ
いつもの悪ガキ4人で出かけた時、そのうちの一人が
「柿くえば・・・」と俺にかたりかけてきた
聞いたことはあるな・・と思った瞬間
「哲ちゃん、しらんだろ?」と言い落とされた
友3人が顔をみあわせて笑った
ざくろ、柿で思い出されるのはお袋の在所
碧海郡明治村大字米津
おじいさん、おばあさんがよく言っていた
”孫がきてひとつもぎ取って食べる
この喜ぶ顔がみたい”と
夏ならスイカ、黄ウリ、前の畑にはもも
サトノキ、井戸の隣にイチヂク・・・・・
米津のおばあさんの家は楽しかったなぁ
実はだいだい色というより、秋色なのだ
自宅の前の屋敷に一本色ずんで居る今日この頃だ
2,3個道端に落ちている様子などは格別だ
いつもの悪ガキ4人で出かけた時、そのうちの一人が
「柿くえば・・・」と俺にかたりかけてきた
聞いたことはあるな・・と思った瞬間
「哲ちゃん、しらんだろ?」と言い落とされた
友3人が顔をみあわせて笑った
ざくろ、柿で思い出されるのはお袋の在所
碧海郡明治村大字米津
おじいさん、おばあさんがよく言っていた
”孫がきてひとつもぎ取って食べる
この喜ぶ顔がみたい”と
夏ならスイカ、黄ウリ、前の畑にはもも
サトノキ、井戸の隣にイチヂク・・・・・
米津のおばあさんの家は楽しかったなぁ
Posted by ハツミ at 00:11│Comments(0)