2013年11月14日
野菊の花
”いつ”摘み取られてもおかしくない所に今日も咲いている
すべてに心有るのだろう 道端の花
自分で冬を過ごし、時期を待つ
浅い野山にオミナエシ、ナデシコなど多く見かけたものだ
自然が自然の美しさをよく盛り立てる
心やすい喫茶店のマスターがいた
昼を過ぎると土手や山の入口で取ってきて机に一輪たてる
なんとも店の造りとマッチしていい
若い女性客さんなどから花が飾ってある繁盛店と人気だった
花は小さくて派手さはないが、ありのままの美しさを放つ
コーヒー店はコーヒー代金、味ではない
まさに雰囲気にたいする席料なんだ
と思う
すべてに心有るのだろう 道端の花
自分で冬を過ごし、時期を待つ
浅い野山にオミナエシ、ナデシコなど多く見かけたものだ
自然が自然の美しさをよく盛り立てる
心やすい喫茶店のマスターがいた
昼を過ぎると土手や山の入口で取ってきて机に一輪たてる
なんとも店の造りとマッチしていい
若い女性客さんなどから花が飾ってある繁盛店と人気だった
花は小さくて派手さはないが、ありのままの美しさを放つ
コーヒー店はコーヒー代金、味ではない
まさに雰囲気にたいする席料なんだ
と思う
Posted by ハツミ at 17:00│Comments(0)