人生、頑張らなくていい!努力しなくてもいい!一生懸命やらなくてもいい!! › 社長のつぶやき ~雪~
2014年12月08日
社長のつぶやき ~雪~
白い雪 当たり前だ 当たり前の白い雪を見たくて二人で出かけた
二月の冬まっただ中、長野の山田温泉の風景だ
タクシーから降りて迎える旅館の方との開口一番
「雪は無いですね~」
温かい抹茶をごちそうになり、部屋へと案内された
女中さんに又雪の話を出してみた
彼女にとっては聞きなれた話でしょうが・・・・
女中さんの返事はこうだった
「今は何もないですが、朝になればわかりませんよ
一晩で50~60cmは積もりますから」
朝起きて、びっくり!! 白、白、白!! 一面雪で真っ白だ
すごい!!この白は本物だ!!!
中央線を乗り継いで来たかいは充分あった
帰り道はおぶせに寄り、お土産を求めて竹風堂へ寄った
お目当ては「土人形」と「栗ぜんざい」
土人形では日本有数のコレクターで建物もシャレで土蔵造りだ
栗ぜんざいは名物中の好物だ
又、雪を見に行きたいな~

ブログ読者様へ
いつもよんでいただいて有難う御座います
もしどなたか知っている方がみえたらおしえていただきたいです
細い枝に雪が積もる様子を表現した言葉
なのですが、どうしても思い出せません

俳句などで用いられる言葉のようですが・・・・・・
宜しくお願い致します
二月の冬まっただ中、長野の山田温泉の風景だ
タクシーから降りて迎える旅館の方との開口一番
「雪は無いですね~」
温かい抹茶をごちそうになり、部屋へと案内された
女中さんに又雪の話を出してみた
彼女にとっては聞きなれた話でしょうが・・・・
女中さんの返事はこうだった
「今は何もないですが、朝になればわかりませんよ
一晩で50~60cmは積もりますから」
朝起きて、びっくり!! 白、白、白!! 一面雪で真っ白だ
すごい!!この白は本物だ!!!
中央線を乗り継いで来たかいは充分あった
帰り道はおぶせに寄り、お土産を求めて竹風堂へ寄った
お目当ては「土人形」と「栗ぜんざい」
土人形では日本有数のコレクターで建物もシャレで土蔵造りだ
栗ぜんざいは名物中の好物だ
又、雪を見に行きたいな~

ブログ読者様へ
いつもよんでいただいて有難う御座います
もしどなたか知っている方がみえたらおしえていただきたいです
細い枝に雪が積もる様子を表現した言葉
なのですが、どうしても思い出せません


俳句などで用いられる言葉のようですが・・・・・・
宜しくお願い致します
Posted by ハツミ at 16:26│Comments(0)