人生、頑張らなくていい!努力しなくてもいい!一生懸命やらなくてもいい!! › 社長のつぶやき › 社長のつぶやき ~ つり ~
2015年05月21日
社長のつぶやき ~ つり ~
興津、油井、蒲原・・・
昔の国道一号線は波しぶきがウインドガラスに当たるほど
近い海辺を走っていた
俺は元々、釣り遊びは好きではなかった
おやじさんはここを通る時は1~2時間釣りをして帰るのだ
大変釣りが好きで、トラックの荷台の下にはいつも
一本竿が2,3本突っ込んであった
港近くになると、お決まりのエサ店で生きエサを買う
この時間になるとおやじさんは無口になる
「テツ、どこかでご飯を食べてこい」
一言いうと、突堤のほうへ歩いて消える
俺は暇つぶしに運転室で座布団を枕に横になるだけだ
カーラジオなんてまだ無い時代
トランジスタラジオでもあれば上の上だ
親友がプロ野球選手だったので
明日の朝刊より早く、結果が知りたかったがそんな時代ではなかった
ヒット一本打てば、次の日は一日中、楽しかった
一度釣りの現場へ見に行った事がある
当時、大潮らしく、足首が濡れるほどまで、潮が来ていた
物を言わずに、真っ暗な中、ポツンと立っている姿
好きでなければできない
時は夜の12時を過ぎている
今釣りを終えても、蒲郡に着くには、夜が明ける
ゆったりと過ごすおやじさん
私より6つくらい年上なだけだが、心静かな方だった
蒲郡、首長さんの父だ
昔の国道一号線は波しぶきがウインドガラスに当たるほど
近い海辺を走っていた
俺は元々、釣り遊びは好きではなかった
おやじさんはここを通る時は1~2時間釣りをして帰るのだ
大変釣りが好きで、トラックの荷台の下にはいつも
一本竿が2,3本突っ込んであった
港近くになると、お決まりのエサ店で生きエサを買う
この時間になるとおやじさんは無口になる
「テツ、どこかでご飯を食べてこい」
一言いうと、突堤のほうへ歩いて消える
俺は暇つぶしに運転室で座布団を枕に横になるだけだ
カーラジオなんてまだ無い時代
トランジスタラジオでもあれば上の上だ
親友がプロ野球選手だったので
明日の朝刊より早く、結果が知りたかったがそんな時代ではなかった
ヒット一本打てば、次の日は一日中、楽しかった
一度釣りの現場へ見に行った事がある
当時、大潮らしく、足首が濡れるほどまで、潮が来ていた
物を言わずに、真っ暗な中、ポツンと立っている姿
好きでなければできない
時は夜の12時を過ぎている
今釣りを終えても、蒲郡に着くには、夜が明ける
ゆったりと過ごすおやじさん
私より6つくらい年上なだけだが、心静かな方だった
蒲郡、首長さんの父だ
Posted by ハツミ at 10:49│Comments(0)
│社長のつぶやき