人生、頑張らなくていい!努力しなくてもいい!一生懸命やらなくてもいい!! › 社長のつぶやき › 社長のつぶやき ~野原で~
2015年06月02日
社長のつぶやき ~野原で~
焼野原を整理して作られたグランド
昭和24年の夏休みだったと思う
中学の東三野球大会が行われたのだ
草も生えていない、原っぱで野球をやったのだ
まず、グランドへ着いて驚いた
広すぎる
二面で試合を行うのだが、仕切りも何もない
ベンチであるだろう所にだけ7~8人掛けの腰掛があるだけ
ただ、広くて、何もない所だったという記憶だ
それでも、今から野球ができるんだという期待で、
うれしさで心は弾んでいた
勝てば、決勝戦だ
暑かった
当時は野球選手はゲーム中、水は飲まない
その方が良いとされていたからだ
結果は、決勝には行けなかった 県大会など夢のまた夢
この時も、蒲中に負けたような気がする
豊橋は中部中、南部中が勝ちあがった
強さが今でも続いていると言う事になる
これだけ、書いても私は野球部員ではなかった
つらかった
昭和24年の夏休みだったと思う
中学の東三野球大会が行われたのだ
草も生えていない、原っぱで野球をやったのだ
まず、グランドへ着いて驚いた
広すぎる
二面で試合を行うのだが、仕切りも何もない
ベンチであるだろう所にだけ7~8人掛けの腰掛があるだけ
ただ、広くて、何もない所だったという記憶だ
それでも、今から野球ができるんだという期待で、
うれしさで心は弾んでいた
勝てば、決勝戦だ
暑かった
当時は野球選手はゲーム中、水は飲まない
その方が良いとされていたからだ
結果は、決勝には行けなかった 県大会など夢のまた夢
この時も、蒲中に負けたような気がする
豊橋は中部中、南部中が勝ちあがった
強さが今でも続いていると言う事になる
これだけ、書いても私は野球部員ではなかった
つらかった
Posted by ハツミ at 13:14│Comments(0)
│社長のつぶやき