人生、頑張らなくていい!努力しなくてもいい!一生懸命やらなくてもいい!! › 社長のつぶやき › 社長のつぶやき ~楽しい~
2015年11月02日
社長のつぶやき ~楽しい~
昭和46年春頃、専務さんの一言
盆前に社をあげてのセール祭をやろうかとの提案があった
入社して一年過ぎたか過ぎないかの経験でセールをやると
しかも、新建材部が中心でだ
それは、私が中心という事だ
考えた
月の売り上げが700~1000の時代だ
セール会場では500は売上げたいなと専務さんの希望
私はすべてを飲み込んだ
まずはどうして売ろうか、売って何ぼの職業だ
結果はOKだったので今となっては何とでもいえるが
売屋のにおいもまで出ていない俺にセールを計画して
会場も考えて、中心に売る物も絞り込み
ある知恵は全部吐き出した
まず、会場にはホテルひがきを申し出た
会社は、やってみろと言い渡された
ひがきさんの副支配人に来社を願い、打ち合わせをし、趣旨も伝えた
ホテルの玄関を広場にして、カーペットを敷き詰めて・・・など
料理込みで一日半で25万の話ができた
BGMも当時の全盛だったジャズに決まった
しかし、何を流したかはまるで覚えていない つづく・・・
盆前に社をあげてのセール祭をやろうかとの提案があった
入社して一年過ぎたか過ぎないかの経験でセールをやると
しかも、新建材部が中心でだ
それは、私が中心という事だ
考えた
月の売り上げが700~1000の時代だ
セール会場では500は売上げたいなと専務さんの希望
私はすべてを飲み込んだ
まずはどうして売ろうか、売って何ぼの職業だ
結果はOKだったので今となっては何とでもいえるが
売屋のにおいもまで出ていない俺にセールを計画して
会場も考えて、中心に売る物も絞り込み
ある知恵は全部吐き出した
まず、会場にはホテルひがきを申し出た
会社は、やってみろと言い渡された
ひがきさんの副支配人に来社を願い、打ち合わせをし、趣旨も伝えた
ホテルの玄関を広場にして、カーペットを敷き詰めて・・・など
料理込みで一日半で25万の話ができた
BGMも当時の全盛だったジャズに決まった
しかし、何を流したかはまるで覚えていない つづく・・・
Posted by ハツミ at 16:33│Comments(0)
│社長のつぶやき