人生、頑張らなくていい!努力しなくてもいい!一生懸命やらなくてもいい!! › 社長のつぶやき › 社長のつぶやき ~哲也くん~
2016年01月21日
社長のつぶやき ~哲也くん~
伊勢神宮のお土産をいただいた事をブログに載せたら
早速、書き込みがあった
書き出しが~哲也くん~だった
哲也くんで間違っているわけではない
ただ、同年組の間での呼び名は
①テツ②テッチャ③屋号のハツミさん④社長
43年間、社長、社長と呼ばれていると
呼び方はどうでもよくなる
しかし、最高にうれしい呼び方は~哲也くん~だ
80余年使い古びているが
同年組に呼ばれる~哲也くん~は格別だ
お土産のナンバー1は赤福で
生姜糖とあわおこしもいただいたと書いたら
なつかしい、なつかしいと思い出の一途だった
赤福をいただいてどれほど喜ぶ私かを知ってくださる方がいる
賞味期限問題で販売中止になり、再売した時の話
取引先の部長さんが女子事務員さんに
赤福を買いにお願いし、名古屋でリレーして
私のところまで届けてくださった
知っていてくれた事が大変うれしかった
人生の思い出の1ページだ
早速、書き込みがあった
書き出しが~哲也くん~だった
哲也くんで間違っているわけではない
ただ、同年組の間での呼び名は
①テツ②テッチャ③屋号のハツミさん④社長
43年間、社長、社長と呼ばれていると
呼び方はどうでもよくなる
しかし、最高にうれしい呼び方は~哲也くん~だ
80余年使い古びているが
同年組に呼ばれる~哲也くん~は格別だ
お土産のナンバー1は赤福で
生姜糖とあわおこしもいただいたと書いたら
なつかしい、なつかしいと思い出の一途だった
赤福をいただいてどれほど喜ぶ私かを知ってくださる方がいる
賞味期限問題で販売中止になり、再売した時の話
取引先の部長さんが女子事務員さんに
赤福を買いにお願いし、名古屋でリレーして
私のところまで届けてくださった
知っていてくれた事が大変うれしかった
人生の思い出の1ページだ
Posted by ハツミ at 12:26│Comments(0)
│社長のつぶやき