人生、頑張らなくていい!努力しなくてもいい!一生懸命やらなくてもいい!! › 社長のつぶやき › 社長のつぶやき ~鬼祭り~
2016年02月12日
社長のつぶやき ~鬼祭り~
暖かかった鬼祭りだった
豊橋っこ曰く、鬼祭り、奈良のお水取り、国府のはだか祭
この1.2.3が済むまでは寒いのだと
何十年ぶりかで、鬼祭りを見に行った
安久美神社も変わることなく、境内は人、人、人・・・・
みなさん、飴を拾うより、たんきり飴の粉を全身にあびて
一年の健康と安全をいただくことに夢中だ
前列は、全員真白だ
目の不自由な妻を連れての参加故、前にも奥にも動けなかった
でも、ご理解は充分いただいてきたつもりだ
豊橋1.2の祭りの「あーー」の一コマ

祭りの参加者の幅の広さには驚いた
小学生から、立派な大人まで大勢の参加者だ
色々と役割があるそうで、カミシモも赤、黄、青、、、などと色分けされていた
あるグループに話を聞いてみた
全員、「あーーあーーあーー」と言っているように聞こえるが
何を歌っているのですか??と
答えは簡単
鬼祭りだ 赤鬼の「あーー」だ
あおーあおーあおーの時間もあった
もちろん青鬼だ
発声は小学生がするみたいだ
和やかな、町内の祭りの楽しみを知った
豊橋っこ曰く、鬼祭り、奈良のお水取り、国府のはだか祭
この1.2.3が済むまでは寒いのだと
何十年ぶりかで、鬼祭りを見に行った
安久美神社も変わることなく、境内は人、人、人・・・・
みなさん、飴を拾うより、たんきり飴の粉を全身にあびて
一年の健康と安全をいただくことに夢中だ
前列は、全員真白だ
目の不自由な妻を連れての参加故、前にも奥にも動けなかった
でも、ご理解は充分いただいてきたつもりだ
豊橋1.2の祭りの「あーー」の一コマ

祭りの参加者の幅の広さには驚いた
小学生から、立派な大人まで大勢の参加者だ
色々と役割があるそうで、カミシモも赤、黄、青、、、などと色分けされていた
あるグループに話を聞いてみた
全員、「あーーあーーあーー」と言っているように聞こえるが
何を歌っているのですか??と
答えは簡単
鬼祭りだ 赤鬼の「あーー」だ
あおーあおーあおーの時間もあった
もちろん青鬼だ
発声は小学生がするみたいだ
和やかな、町内の祭りの楽しみを知った
Posted by ハツミ at 17:06│Comments(0)
│社長のつぶやき