人生、頑張らなくていい!努力しなくてもいい!一生懸命やらなくてもいい!! › 社長のつぶやき › 社長のつぶやき ~子供の時あって、今は無い~
2016年06月17日
社長のつぶやき ~子供の時あって、今は無い~
貨物列車
今でも、踏切で列車の通過待ちをしているとコンテナ車は通るが
貨物車は通らない
北海道で積み荷を終えて、TELが入る
「 今日、積込みを終えました 」
名古屋の貨物専用プラットホームへ着くまで、約一週間
当時はそれで、充分間に合った
全国の荷物を国鉄が一手に仕切っていた時代
荷物たちはどこへ飛んで行ってしまったのかな
九州、四国、北海道・・・
何処へ行っても、日通という会社が独り占めしていた
その下に、丸運という運送会社が集荷、配達を行っていた
今でも、丸運たる運送会社は全国にあると思う
時代によっては牛馬車で駅に着いた荷物を
駅の無い町、村に運んでいたこともあったようだ
国鉄と言うビック組織を解体して
今日の陸上輸送になったのだが・・・
今でも、踏切で列車の通過待ちをしているとコンテナ車は通るが
貨物車は通らない
北海道で積み荷を終えて、TELが入る
「 今日、積込みを終えました 」
名古屋の貨物専用プラットホームへ着くまで、約一週間
当時はそれで、充分間に合った
全国の荷物を国鉄が一手に仕切っていた時代
荷物たちはどこへ飛んで行ってしまったのかな
九州、四国、北海道・・・
何処へ行っても、日通という会社が独り占めしていた
その下に、丸運という運送会社が集荷、配達を行っていた
今でも、丸運たる運送会社は全国にあると思う
時代によっては牛馬車で駅に着いた荷物を
駅の無い町、村に運んでいたこともあったようだ
国鉄と言うビック組織を解体して
今日の陸上輸送になったのだが・・・
Posted by ハツミ at 15:55│Comments(0)
│社長のつぶやき